7/3開催!海外フェア2013夏、スピーカー発表!!

留学!
海外インターンシップ
語学留学!
バックパッカー

様々な海外経験が、あなたの目の前には転がっています!!

どんな人でも、一度は、ちょっとは、そんないろいろな海外経験に魅力を感じたことがあるんじゃないでしょうか。

その気持ちを理想で終わらせるんじゃなく
現実のものに近づけてみませんか!?

実際に行った人の話を聞いて聞いて聞きまくって
そして、みんなでつながって
海外との”キョリ”を近づけてみてください!!

7/3(水)18:30から京都大学吉田キャンパス文学部新館第三講義室にて開催する
海外フェアでは、そのような機会を、みなさんにご提供します!!


そして今回は、みなさんにたくさんのおもしろい経験を話してくださる
スピーカーのみなさんを、簡単に紹介していきたいと思います!

「この人の話は聞いてみたいぞ!」
とか
「この経験おもしろいなー」
と思われた方は、ぜひ下のFacebookのイベントページより、詳細を見てみてください!

詳細はコチラ→https://www.facebook.com/events/246910665451418/


では、スピーカーの方々を紹介していきます!
今回の海外フェアでは
留学経験者の方が3名
海外インターンシップ経験者の方が3名
その他の海外経験をされた方が1名
合計7名の方が参加されます!


一人目:大嶋 仁人さん―京都大学経済学部5回生

【過去の海外経験】

ニュージーランド:ファームステイ(2週間)
ベトナムスタディーツアー(1週間)
カンボジアスタディツアー(1週間)
カメルーン:海外インターンシップ(6ヶ月)

【きっかけ】

開発経済学に関心があり、現地での知見を深めるため
②途上国に長期滞在することで、開発に関する仕事に携わる適性があるかを見極めるため
③傷心(カメルーン

【驚きの出来事】

フランスで一文無しになって見ず知らずのチュニジア人宅に居候した際に、一つしかない掛布団をはさみで二つに切って貸してくれたこと。



二人目:王 妙晴さん―京都大学工学部地球工学科3回生

【過去の海外経験】

2009〜現在まで中国から日本に留学
シンガポールに一週間アイセックの国際会議に参加
イギリスに一ヶ月間留学

【きっかけ】

進学するためでした。

【驚きの出来事】

元にいった世界は小さかったことです。



三人目:金子 真由さん―京都大学農学部資源生物科3回生

【過去の海外経験】

中3の夏、3週間オーストラリアにて語学研修
大学2回の夏、タイで2週間農業・森林・文化研修
大学2回の3月、エストニアにて2週間NGOで薪運びのボランティア

【今後の海外渡航予定】

・決まっているもの
8月頭から一週間、フランスの田舎で古城修復のワークキャンプ
フランスからの帰国後、カナダのアルバータ州で2週間農業研修

・考えているもの
ヴルカヌスインヨーロッパのプログラムを通じてスペインで一年間インターン
交換留学でヘルシンキ大学に一年間留学

今年の冬か春に、東南アジア(ベトナムorカンボジア)での1~2週間ワークキャンプ
来年の夏、アイスランドでお祭りの運営の手伝い

まだできるかわかりませんが、ブルガリアでのバラ農園でのボランティアの企画をたてれたら、と考えています。"

【きっかけ】

高校の友達が大学に入るといっせいに留学し始め、それをフェイスブックの写真で見ているうちに自分も再び海外へ行きたいと思えたこと。

【驚きの出来事】

タイのサケラートという田舎で、巨大ヤスデが6匹ほど木に群がっていたのを見、さらに市場で虫を食べることになったこと。




四人目:林 佑樹さん―京都大学農学部食料・環境経済学科4回生

【過去の海外経験】

インドネシアにポケゼミで1週間
カンボジアにゼミの調査で1週間
カナダに4カ月交換留学

【きっかけ】

高校生のとき実家で同い年のアメリカ人をホストしました。その時、彼がカッコよく、また自分と比べてとても大人に見えたことが、海外への漠然とした興味に繋がりました。

【驚きの出来事】

テスト明けに寮の部屋で飲んでいた時、みんなテンションが上がって廊下でサッカーが始まっちゃいました。その時、友達の蹴ったボールが……
何が起きたかは直接話したいと思います!笑



五人目:上村 直也さん―京都大学農学部食料環境・経済学科4回生

【過去の海外経験】

上海へ5日間のスタディツアー
Unviersity of Melbourne(Australia)へ4ヶ月間交換留学
University of Vienna(Austria)へ4ヶ月間交換留学
Freiburg(ドイツ)へ1ヶ月間語学留学
西アフリカ・ブルキナファソにて教育系プロジェクトに従事。6週間。
中米・プエルトリコでの国際会議に参加。1週間

【きっかけ】

大学で初めて行ったのは上海。上海万博に行くって聞いて楽しそう!って思った行く気持ちを抑えられなかった。
その後も行き続けてるのは、今まで見たことないような景色を見たり、人に出会って話すのが楽しそうだったから。

【驚きの出来事】

アマゾンの山奥にいたシャーマンが普通のジーパンはいたおっさんでスマホ使ってたこと。




六人目:Luis Oscar Peredo Cholulaさん―株式会社QOOQ勤務、Universidad de las Americas, Puebla. Bachelor in Mechatronics Engineering. Masters in Computer Science

【過去の海外経験】

Exchange Student at Doshisha University.
Internship at QOOQ.

【きっかけ】

I had my eyes set on Working in Japan, but I wanted to know how the working environment was before committing into something.

【驚きの出来事】

Cultural difference:
Japanese punctuality, being from a culture in which it is not so meaningful I find it very hard to understand how time is very important here.
Cultural event:
Christmas is a day for couples in Japan, in Mexico it has a totally different meaning.




七人目:迫 那津美さん―京都大学教育学部教育科学科3回生

【過去の海外経験】

・高校1年生:AFSの短期留学プログラムで2週間タイへ(1週間ホームステイ、1週間観光、ユネスコ事務所訪問)
・高1:タイの高校に10日間の交換交流(ホームステイ)
・高校2年生:中国・北京の高校に交換交流(ホームステイ)
・大学1年生:台湾、ベトナムスタディーツアー(10日間)
大学1年生:ウガンダインターンシップ(2か月
・大学2年生:韓国に国際会議
・大学2年生:タイ、カンボジアにPJ旅行(10日間)

【きっかけ】

わたしが、最初にウガンダのことを知ったのは中学3年生の時でした。
『ぼくは13歳、職業、兵士。〜あなたが戦争のある村で生まれたら〜』
この本との出会いがきっかけでした。
元子ども兵の経験を持ち、苦しくて明日を生きることすらままならない絶望の状況におかれている少年が、どんなに苦しい状況でも、明るい未来のことを考えて自分が何かしようと踏ん張って生きているこの少年の姿に当時の私はとても心を打たれました。
わたしは、こんな風につらい状態の中におかれている子供たちの夢をかなえる仕事をしたいという気持ちが初めて湧き上がってきました。それをきっかけに貧困問題や国際協力に興味を持ち始め、そういった活動やコミュニティには積極的に参加するようになりました。
だから、ウガンダは私にとって今の自分の原点に関わる国。
こりゃあ、自分の足で行って、現地を生で見て、肌で感じてこなきゃなあ!
って思ったわけですよ(ノ・ω・*)ノ
ある意味、自分の中でイメージをつくりあげ、「少年兵の歴史」という一方的な目線から悲観的に見てるところとかがある気もしたので、現実を知りたいと思ったからでした。
また、わたしには
「途上国の教育制度や教育環境を整えて、
社会的な不平等なく子供たちが学校に通って自由に勉強ができるようにしたい」
っていう漠然とした夢があり、今もこうして教育学部を選んできたわけだけど、
はたしてこれから私は何をまなんでいくべきなのか、
どうしていけばいいのか
目指すべき方向が分からなかったので、今回現地ウガンダへ行って、現状を見て何が必要とされているのかを知って自分の将来へとつなげたい、って思いました!
以上がインターンを決断した理由です。

【驚きの出来事】

ウガンダで、日本製の中古車がたくさん走っていたこと!
あと、ウガンダですりに会った時、気づいたら自分で追いかけて盗ったおっさんに飛びついて取り返したこと!




以上がスピーカーのみなさんの簡単な経歴と、経験をまとめたものになります!

今回、ちょっと普通と違うのは
日本人の留学生だけでなく、海外から日本のこられてる方をお呼びしたことです!
違った視点や価値観から、留学やインターンシップについてどう考えられているのか
すごく面白いと思いませんか!!

みなさん、個性的で様々な経験をされてきたかたばかりです!
ぜひぜひ、ご参加ください!