送り出し事業部プレパレーションセミナー

こんにちは!送り出し事業部代表の村田です!!
今回は12月4日に行われたプレパレーションセミナーの報告をします!!]

プレパレーションセミナーとは「せっかく参加するならより充実した海外インターンシップを送ってほしい!!!」
という思いから、送り出し事業部がこれから海外インターンシップに参加される
インターン生の皆さんを対象に毎年行っている事前準備の一つです。
今回のプレパレーションセミナーには14名ものインターン生に参加していただきました!
また、今回のプレパレーションセミナーも一時間程度のコンテンツを三部用意しましたので、さっそくコンテンツの紹介をしていきたいと思います。

まず第一部ではOBOGインターン生の方々をお呼びしてパネルディスカッションを行いました。

この第一部の目的は主に二つあります。
一つ目は海外インターンシップに参加する目的をしっかりと考えていただくことです。
もう一つはインターン生のモチベーションを高めることです。
このような目的のもとOBOGインターン生の方々には「どのような目的を持って参加し、現地ではどのような行動を心がけましたか?」といった質問や
「海外インターンシップに参加したことが今の自分にどのような影響を与えていますか?」といった質問をしました。
今回お呼びしたOBOGインターン生の方々はドイツ、タイ、ニュージーランドトーゴインドネシアといった国に行かれ、それぞれ異なったインターンシップを体験してこられたので様々な観点から回答していただきました。
実際にインターン生の方からは「OBOGインターン生の方から貴重なお話をしていただき、大変興味深く聞くことができました。」といった感想をいただきました!


<第1部様子>

次に第二部では海外インターンシップに参加するにあたってどのような準備をするべきか明確にするため、OBOGインターン生の方々も交えてグループワークを行いました。
インターン生の皆さんやアイセックのメンバーには「現地のアイセックの人に聞いておくべき事」や「出国前の準備で忘れてはならないもの」を考えられうる限り全てポストイットに書きだしてもらいました。
その後、それらを模造紙に貼り付けて各グループごとに発表してもらいました。
インターン生の方からは「自分では思いつかないような準備を聞けてよかったです。」といった感想や、「事前にやっておくべき事を実際に行ったOBインターン生の方から聞けてよかったです。」といった感想をいただきました。


<第2部の発表の様子>

最後に第三部では青年海外協力協会の方を講師としてお呼びし危機管理講習会を行いました。
この目的は危機管理の意識を高めてもらうことです。
まず過去に起こった事例を用いて実際に自分が直面したらどうするか考えてもらいました。
次に講師の方から危機に遭わないために事前にどういった準備が必要か、
また危機に遭ってしまったらどういった対応をとるべきか話していただきました。
インターン生の方からは「海外の危機に関して意識が甘かった。」といった感想をいただき、危機管理の意識を高めてもらうことはできたのではないかと思います。


<第3部の様子>

この後は懇親会の場を用意し、インターン生、OBOGインターン生、アイセックのメンバーがフランクに交流できる機会を設けました。
様々な立場の人から気軽に色々な話を聞くことができて、とても刺激になったのではないかと思います。
 
プレパレーションセミナーの報告は以上になります。
海外のアイセックの人とのメールのやりとりであったり出国の準備であったりと
インターン生の皆さんはこれから大変です。
インターン生の皆さんの海外インターンシップが充実したものになるよう
私たち送り出し事業部一同全力でサポートしていきたいと思います!!
最後になりますが、お忙しい中プレパレーションセミナーにご協力いただいた
皆様には心から感謝しております。
本当にありがとうございました!!!

文責:アイセック京都大学委員会 送り出し事業部代表 村田諒